~取材対談~
- 俳優 江藤潤氏国際グラフ取材
- 取材・対談 俳優 清水章吾氏国際グラフ4月号掲載
- 取材 東京ウォーカー5月11日号掲載
- 対談 スタイリスト鈴木孝子氏
- 対談 書家 室萌春氏
- 対談「八木節東京 東京睦会」・「衣の会」会長小笠原 睦氏
- 対談 日本カバディ協会理事 近藤年子氏
- 対談 「こでまりの会」・「コットンルーム」講師 市川あけみ氏
- 対談オーナー美容師黒田 将嗣氏
- 対談(株)ライジング貿易事業部
マネージャー高橋 雄二郎氏 - 対談 「フラワー ショップ エトワール・F」のオーナー 戸島 純一氏
- 対談 ドイツ語通訳・旅行ガイド大谷バンワルト佳子氏
- 取材 ライブドアニュース
- 取材 WeWe no11
- 取材 健康雑誌「わかさ」
健康雑誌「わかさ」2012年10月に掲載
●エミュー油を一ヶ月塗ったら、かかとのひび割れも小ジワ・ほうれい線も手指の荒れも解消した
一晩で手指が潤って驚いた
私の治療院では、エミュー油を肌のアンチエイジング(抗老化)に積極的に使用して、女性に大変喜ばれています。その体験例をお話ししましょう。
かかとの乾燥に悩むAさん(女性・四十六歳)は、軽石を使ったり、ボディクリームを塗ったりして、日ごろからこまめに、かかとの角質ケアを行っていました。 ところが、乾燥が気になる季節には、かかとがガサガサしてひび割れてしまうことも合ったそうです。
Aさんには、寝る前にエミュー油のパックをすすめました。かかとにエミュー油を塗り、サランラップで一晩覆うのです。
一ヶ月ほどで、ガサガサしていたかかとは潤って柔らかくなり、ツルッとしたきれいなかかとによみがえりました。
五十歳のBさん(女性)は、目尻の小ジワと口もとのほうれい線を気にしていました。
そこで、Bさんには、マッサージクリームの代わりにエミュー油を使うようにすすめ、小ジワとほうれい線にエミュー油をよくすり込むように指導しました。Bさんが、入浴後、エミュー油をすり込んでいたところ、一ヶ月ほどで小ジワとほうれい線が明らかに目立たなくなってきました。また、Bさんはエミュー油をつけるさい、ついでに唇にもエミュー油を塗りこんでいましたが、そのおかげで唇がふっくらとしてきて、縦ジワが目立たなくなったと喜んでいました。
六十五歳のCさん(女性)は、要介護の母親がいて朝から晩まで家事と介護に追われる日々を送っています。
そのため、水仕事はもちろん、介護で消毒薬などを使うことが多く手指の荒れが慢性化していました。そこで、寝る前にエミュー油を塗るようすすめたところ、たった一晩で手指のカサつきが治まって潤い、大変驚いていました。 その後も、Cさんは水仕事のあとやお風呂上りに、こまめにエミュー油を手指に塗るようにしたところ、一ヶ月で手荒れが解消しました。
●気になる部分に少量を重ねて塗る
かくいう私も、エミュー油を毎日使って、キメ細かい肌に整えるようにしています。
エミュー油の使用量の目安は、小豆大の量を手のひらに取り、両手に延ばしてから顔全体によくなじませます。
特に、小ジワなどが気になる部分には、エミュー油一滴を指先に取り、薄く延ばして重ねづけすると効果的でしょう。
最近では、エミュー油は海外のセレブたちの間でアンチエイジングの秘薬として人気を集め、美容業界でも話題になりつつあります。 エミュー油は、日本ではまだあまり知られていませんが、通信販売やドラッグストアなどで入手できます。 数種類が売られているようですが、余分な成分の入っていない100%天然のオーストラリア産のものをおすすめします。
WeWe no11 2012年3月に掲載
ハーブ学習指導者
ハーブの学習指導員になったのは、アロマテラピーが大好きで、好きが高じてアロマテラピーの仕事を始めた事がきっかけでした。ハーブのことをもっとくわしく勉強したくて始めた学習でしたが、さらにハーブの素晴らしさ・楽しさを伝えたくなって、学習指導員として活動を始めました。
ありがたいことに、学習指導員として登録後、アロマテラピーの添削指導員のお仕事を頂くことになりました。その後、そちらと並行しながら、友人や知人など身近な人からハーブ石鹸作り教室やハーブティー教室など、お稽古の教室をスタートし、現在に続いています。またこのたび念願だったアロマテラピーとハーブの専門店「生径堂-seikeido-」を東京大田区で、開店させる運びになっております。
このお店の開店を手はじめに、地域の方々にハーブの素晴らしさ・楽しさを伝えていける教室の内容をもっと増やして、生涯学習のお役に立てればと思い日々精進しています。
取材 ライブドアニュース
【独女通信】マッサージ・エステサロンで明かす独女の悩み
マッサージ、エステといえばその技術でお客様を獲得するのがジョーシキ?と思われていますが、いまや施術者の人柄が人気を集めるのだとか。気安く話しやすい、相談に乗ってくれるエステティシャン、セラピストは指名も多く、なかなか予約も取れないようです。疲れを癒す手助けをしてくれる彼女たちにこっそり相談する独女の悩みとは?
「8割がリピーターのお客様。遠方から一日がかりで来院する方も多い」のが、マッサージ&鍼灸接骨院「オリーブ」。院長で、来院者(クライアント)からクリコ先生と親しまれる保谷久理子さんは、「施術中はリラックスするのでしょう。初回は緊張されている方も、二回三回と通ううちに、世間話から、恋愛、仕事の相談まで、いろいろ話しをして行かれる。ここは“カンガルーのポケット”です」と話す。社内や友人同士でも、なかなか本音を言える場所がなく「損得勘定抜きで話をして、自分の欠点を見直すきっかけ作りになったという方もいる」そうで、中にはお見合いの相談や結果報告をする人もいるらしい。
「オリーブ」では、エステのほか治療を受ける人もいるため、サロンにいるのは短い人でも1~2時間、長い人で4時間ほど。中心客層は30代~40代初めで、悩みの内容も年代で少しづつ違うらしい。「30歳までは、恋愛、結婚の相談が多く、年代が上がるにつれ徐々に仕事の悩みが増えてくる」(保谷さん)。施術の間があいても顔を見ればどんな話題が出たか思い出せるとのこと。「昔と違い、女性も外に出る時代。ストレスもあるし仕事の責任も重くなった。よほどタフでないとやっていけない」と独女の仕事事情にもなかなかお詳しい。
俳優 江藤潤氏 国際グラフ取材
1月9日に俳優の江藤潤氏が国際グラフの取材でオリーブにいらっしゃいました。
取材・対談 俳優 清水章吾氏 国際グラフ4月号掲載
健康な心と体づくりのお手伝い
美と健康の殿堂を目指して
●清水 |
まずは沿革から伺えますか。 |
---|---|
●クリコ |
平成10年に自由診療部門としてマッサージ&鍼灸治療室オリーブを立ち上げ、平成13年に保険診療部門として接骨院オリーブを加えました。 |
●清水 |
こちらは接骨院と自由診療のメニューが豊富なので総合的なケアができますね。 |
●クリコ | 接骨院では外傷などのケアを、自由診療では頭皮から爪先、靴に至るまで健康と美容をサポートする豊富なメニューをご用意しております。 またそれぞれにプロフェッショナルのスタッフがおりますので、しっかりとしたカウンセリングをし、またチョイスすることでお一人お一人に合ったメニューを組むことができますね。 |
●清水 | お部屋も色々あるのですね。 |
●クリコ | はい。アジアンリゾート風、ヨーロピアン風、和風と接骨院をご用意して女性がお一人でも安心して来院できるよう心掛けております。 |
●清水 | 奥が深い世界だと思いますが。 |
●クリコ | 施術者としての考え方や人との接し方、柔道整復師としてのアイデンティティーは恩師から学び、他の師匠からも数々の大切なことを学びました。 しかし終わりのない道ですので、現在の知識・治療技術をより一層深めていきたいと思っています。 |
●清水 | これからの展望をお話し頂けますか。 |
●クリコ | 柔道整復学は江戸時代からある医療技術ですのできちんと学術的に後世に伝えていきたいと思います。また様々な治療・施術技術についてもしっかり教えていきたいですね。 そのためにもスタッフの指導に力を注ぎ、部分的に人をみるのではなくトータル的に考えられる人間を育てていくつもりです。そして私自身も更に技術や知識を深め、究極の「美と健康の殿堂」の設立を目指してオリーブがより一層皆様に愛されるよう日々精進していくつもりです。 |
●清水 | 更なるご活躍を私も期待しています。 |
対談 スタイリスト 鈴木孝子氏
●クリコ | 今日はスタイリストとしてバリバリお仕事している、鈴木 孝子さんとお話しちゃいます。 |
---|---|
●鈴木 | こんにちわ。 |
●クリコ | 鈴木さんはいつもきれいにしてますよね。 |
●鈴木 | そうですか? |
●クリコ | ご自身のこだわりってあります? |
●鈴木 |
うーんまず、いつまでも仕事をしていきたいです。 |
●クリコ | 早めにケアしないとやっぱりダメだよね。 |
●鈴木 | いつもそう思ってます。 |
●クリコ | 健康じゃないと美しくいられないよね。 |
●鈴木 | 見られる仕事だからそれには結構気をつかってるかも。 |
●クリコ | 鈴木さんにとって、マツゲパーマもその内の一つですよね。 |
●鈴木 | そうですね。目元のきれいさには結構こだわってるかも。やっぱりいつまでもきれいでいたいから。オリーブのパーマは私には合ってるから嬉しいです。 |
●クリコ | そう言って頂けると私も嬉しいです。 お仕事のこだわりはありますか |
●鈴木 | 来店された人が、きれいに若々しくなってもらえる様がんばってます。 |
●クリコ | 目標とかってありますか? |
●鈴木 | 近所の人で70歳過ぎても健康でお仕事が現役バリバリの人がいるんですよね。 私もそんな風に健康で若々しくバリバリ仕事ができたらいいなぁと思ってます。 |
●クリコ | 今のお仕事はいつからの夢ですか? |
●鈴木 | 小学校6年生から。 |
●クリコ | 夢がかなっていいですよね。 これからもっともっと輝いて下さいね。 読んでいる皆さんに、オリーブおすすめメニューを教えてあげてください |
●鈴木 | ゆったり全身治療コース、それとマツゲパーマこれは声を大にして言いたいです。 とにかくドームで毒素と脂肪をバンバン出せるし、その後のゆったりきちんとした治療もおすすめ! オリーブでは、インテリアもそうだし治療中のタオルケットもとても気配りがあって女性には本当におすすめ! 接骨院だって今までにない感じだし感激しちゃいます。 ‘‘ためしてみるべし‘‘ 一言です。 |
●クリコ | 今日はありがとうございました。 |
対談 書家 室萌春氏
●クリコ | 本日この2月に書道研究会高風会という会の中で「同人」という名誉ある賞を若干30代で受賞した書家室萌春さんにお越し頂きました。 | |
---|---|---|
●室 | こんにちわ。 | |
●クリコ | まず、この度は栄誉ある「同人」という賞を受賞されおめでとうございます | |
●室 | ありがとうございます。 | |
●クリコ | これは、聞くところによるとやっとたどりつける大変難しいものと聞いておりますが。 | |
●室 |
そうですね。この度はこのような大変誉れ高い賞を私のような若輩者が受賞させて頂き恐縮致しております。 |
|
●クリコ | 書歴はどれくらいになりますか? | |
●室 | 62、3年といったところでしょうか? | |
●クリコ | きっかけは? | |
●室 | 幼馴染のお母様が書の先生をなさってまして始めるきっかけとなりました。 | |
●クリコ | 書の面白みはなんですか? | |
●室 | ただ美しく書くのではなく創作していくこと白い紙面を線だけでどんな風にも表現していける所ですね。 | |
●クリコ | オリーブの和室にも作品をかざってありますが、色々な雰囲気を字だけで表現でき、大変うらやましいですね。自由に表現できて本当に楽しそうですよね。 | |
●室 | とても難しいことですが、うまく表現できたときは本当にうれしいです。 | |
●クリコ | 作品は大きいから書くのも大変でしょ? | |
●室 | そうなんです。かなは小さいものでも肩にきますし、長さ2mのものは書くとき四つんばいになるので腰と膝にきます。 オリーブさんにきて肩・腰・足のケアをして頂いて軌道修正しながら作品を書いてます。 それに冷え症なので、勧められて始めた下半身セルライト対策コース&ホームケアの海水入浴剤オードメールはかなり効果が出てます。 冷え症の改善と脚のむくみはかなりいい感じ! |
|
●クリコ | 喜んで頂けて私も嬉しいです。 | |
●室 | 本当に感謝!感謝!です。 | |
●クリコ | 今後の夢・展望は? | |
●室 | 自分の所属している会では審査する立場になりましたが、これからは自分らしいものを作れるようにたくさんの引き出しをつくらなくては・・・ と意気込んでます。それには、まず心身の健康をと思ってます。 ホームドクターのクリコ先生!これからも宜しくお願いします。 |
|
●クリコ | 二人三脚で頑張りましょう。 今後の作品展は? |
|
●室 | 平成16年は3月16日~21日まで最高賞作家ミニ作品展を銀座鳩居堂にて出展します。秋にも作品展を予定してます。 | |
●クリコ |
本日はお忙しいなかありがとうございました。 |
▲ 室さんとクリコ先生
▲室萌春さんと作品
(同人受賞作 上野東京都美術館)
作品展 銀座鳩居堂にて
最高賞作家作品展
平成16年3月16日~21日
対談 「八木節東京 東京睦会」・「衣の会」会長小笠原 睦氏
●クリコ | 「八木節 東京 東京睦会」・「衣の会」会長小笠原 睦さんに お話をお伺いいたします。 | |
---|---|---|
●小笠原 | よろしくお願いいたします。 | |
●クリコ | 八木節とはどんなものなんでしょうか? | |
●小笠原 | 栃木・群馬の民謡である八木節は栃木県足利市福居町を発祥地とし、群馬で発展しました。八木節初代宗家 堀込源太が馬方だったので、囃子の道具を馬具に求め、飼葉桶を音頭の樽に、蹄の音を鼓に、馬鈴の音を鉦に求めました。 音色のトロンコ・スットントン・カカカッカはそれぞれをイメージしたものです。 時代の変移と共に笛や太鼓、踊りが加わり土地柄の特色と合わさり地方独自のスタイルになりました |
|
●クリコ | お稽古は月どれくらいなんですか? | |
●小笠原 |
週2回ほどです。 |
|
●クリコ | 生徒さんは何名いらっしゃいますか? | |
●小笠原 | 18名ほどです。 | |
●クリコ | 年代はどんなかたがいらっしゃいますか? | |
●小笠原 | 老若男女和気あいあいとやっております。 | |
●クリコ | 着付けのお教室もなさってますよね? | |
●小笠原 | はい。 | |
●クリコ | どんな感じなんですか? | |
●小笠原 | 「衣の会」では日本の民族衣装としての着物をきちんと一人で着れるようにとそのお手伝いをさせていただいております。 また着物だけでなく、着物を通してお茶・お華といった日本文化に気軽に楽しんでいただけたらと思っております。 |
|
●クリコ | こちらはお稽古は、どれくらいあるのですか? | |
●小笠原 | 1ヶ月に5回ほどです。 | |
●クリコ | 生徒さんは何名ですか? | |
●小笠原 | 15名ほどです。若い方からご年輩のかたまでいらっしゃいます。 | |
●クリコ | 発表会などはやられますか? | |
●小笠原 | 八木節は桐生での全国大会や毎年4月に源流会という会を催し、こちらは着物や日本の文化(詩吟やお琴等)も一緒に発表し一般の方にも楽しんで頂いてます。 そして文化交流としまして中国での公演もいたしております。 |
|
●クリコ | 文化交流はいつからやられているんですか? | |
●小笠原 | まず、平成4年9月に中国杭州での日中友好親善着物ショーの中で踊りの上演し その年の11月に日中友好スポーツレディーバレーボール交流会における北京人民大会堂の晩餐会で上演致しました。 平成6年から8年は5代目宗家と日中伝統祭りの一環として杭州西湖湖畔での公演 平成9年は日中国交25周年記念として北京テレビに出演 平成11年は杭州西湖国際花火大会での公演 平成14年は日中国交30周年記念として西安で公演しております。 |
|
●クリコ | すごいですね。着物ショーもされるんですか? | |
●小笠原 | 日本の四季おりおりの文化に合わせ振袖や留袖や花嫁衣裳そしてハッピなど紹介してショー形式で発表しております。 | |
●クリコ | 源流会でもこのようにやられるのですか? | |
●小笠原 | はい八木節といろいろなものをショーとしてお見せいたします。 | |
●クリコ | これは見学できますか? | |
●小笠原 | はいご連絡いただければ、ご案内いたします。 | |
●クリコ | 今後の文化交流の予定は? | |
●小笠原 | 9月に一応予定致しております。 | |
●クリコ | 今後の夢・展望は? | |
●小笠原 | オリーブで治療をしてから益々元気になってまいりました。 これからさらなる八木節の普及と着物を通しての日本文化を少しでも多くの方に伝えていきたいと思っております。 |
|
●クリコ |
ますますの国際的なご発展をお祈りしております。 |
|
「八木節東京 東京睦会」 「衣の会」 ▼源流会のお知らせ |
▲ 小笠原さんとクリコ先生
▲お揃いの会のトレーナー姿の小笠原さん
日本カバディ協会理事 近藤年子氏
●クリコ | 本日は私が全日本大会で救護トレーナーとして参加させて頂いてる 「日本アマチュアカバディ協会」 の理事近藤年子さんとカバディについてお話しようと思います。 | |
---|---|---|
●近藤 | こんにちは | |
●クリコ | カバディとはどんなものなんですか? | |
●近藤 | 2000年以上前にインドで動物を捕え、身を守る訓練として始まりました。 19世紀に入りルールが整理され、インドなどの国技となりました。 |
|
●クリコ |
どうやってやるのですか? |
|
●近藤 | カバディは一人の鬼が相手を追いかけ「鬼ごっこ」の様な競技です。 鬼(攻撃手)になった人は一息で「カバディ カバディ・・・」と 大声で呼び続けながら 7 人の相手を追いかけるのが基本的なルールです。 |
|
●クリコ | カバディの意味はあるのですか? | |
●近藤 | K knowledge A action A behavior A accuracy D dicipline D development I intelligence の頭文字を取ったものです。 |
|
●クリコ | 近藤さんは大会の賞状も書いてますよね? | |
●近藤 | 書道歴が長いもので、ついつい頼まれると書かざる得ないのですが。 | |
●クリコ | 一杯展覧会にも出展なさってるでしょ? | |
●近藤 | まあ、単なる趣味に毛が生えた程度なので今後もっと自分が気に入る作品を書きたいと思ってます。 | |
●クリコ | 近藤さんは審判もするし賞状も書く 協会にはなくてはならないに人ですよね。 | |
●近藤 | 理事とはいえ審判から雑用までする何でも屋ですから。 | |
●クリコ | その陰日なたのなさが近藤さんの素晴らしい所ですよねやるときは手抜かない近藤さんのがんばりのお陰でここまでカバディも大きくなれましたよね。 | |
●近藤 | そう言って頂けるとやってきてよかったですね。 | |
●クリコ | 私もカバディに関わって去年で4年がたちました。このごろは最初に見ていたチームが年々強くなってきてるので頑張ってるなと思います。 | |
●近藤 | クリコ先生達に救護トレーナーとして、来てもらってからいつも適切な処置をして頂いて安心して会の仕事が出来るのでありがたいです。 | |
●クリコ | いつも万全の準備はして待機してます。 | |
●近藤 | 今後の夢は? | |
●クリコ | そうですね。道具がいるスポーツじゃないからドンドン始めて欲しいですね。 | |
●近藤 | 協会に御連絡頂ければ指導員を派遣することも可能です。頭を使うスポーツだから大人も楽しめますよ。 | |
●クリコ | 今年の大会予定は? | |
●近藤 | 10月16 日・17日です。 | |
●クリコ | まだ間に合いますよね。練習して大会に出ましょう。 ( 笑 ) | |
●近藤 | そうです。皆さんの参加お待ちしております。 | |
日本カバディ協会
千葉県船橋市芝山3-30-1-508
TEL 047-404-6818
全日本カバディ選手権大会(日本代表候補選手選考会・男子)
平成16年 10 月 16 日・ 17 日
帝京学園高校体育館 蜂桜舘にて
▲ 近藤さんとクリコ先生
東京ウォーカー5月11日号掲載
対談 「こでまりの会」・「コットンルーム」講師 市川あけみ氏
●クリコ | 今日はパッチワーク教室「こでまりの会」・「コットンルーム」の先生をなさって いる。市川あけみさんにお越しいただきました。 | |
---|---|---|
●市川 | こんにちは | |
●クリコ | パッワークの魅力はどんなものでしょうか? | |
●市川 | まず、豊富な色彩と構成を考えることが大きな楽しみです。 現在は今までのものとステンドグラスキルトという 2 種類のものがありどちらもそれぞれ楽しいです。 |
|
●クリコ | ステンドグラスキルトとはどんなものですか? | |
●市川 |
黒いラインを用いる事で色を引き立たせ、通常のものより色々工程が多いのですが、今までにない美しさと光を受けて奏でるガラスのステンドグラスのような表現できるので、今ハマってます。 |
|
●クリコ | どんなものを作れますか? | |
●市川 | 主にタペストリーになりますが小物もあります。 | |
●クリコ | 時間かかりますよね。 | |
●市川 | 大作は大変時間がかかりますが楽しいのでついつい夢中になって・・ 体が痛くなって時間の経過を感じます。 | |
●クリコ | そうなると駆け込んでいらっしゃいますよね。 | |
●市川 | 日ごろのケアだけでは足りなくてその時は身も心もケアして頂いてます。 | |
●クリコ | 6 年くらいのおつき合いですよね? | |
●市川 | もうそんなになりますか?ここに来るとホッとしてます。 | |
●クリコ | そういえば一昨年の国際キルト展に出展なさいましたよね。 | |
●市川 | あれは、大変時間がかかりましたし思いいれのある作品です。 | |
●クリコ | すごくきれいな作品でしたよね。 | |
●市川 | そういっていただけると嬉しいです。 | |
●クリコ | 生徒さんは何名くらいいらっしゃいますか? | |
●市川 | そうですね2ヵ所の教室で20名くらいですね。 昨年は原町住区主催のパッチワーク講座で春はお雛様・秋はクリスマスと40名生徒さんを指導しました。 |
|
●クリコ | 40名の指導は大変でしょ。 | |
●市川 | 全員が違う作品だととても大変なんですが布を見てるのも大好きなので苦にならないです。 | |
●クリコ | 今後の夢や展望はありますか? | |
●市川 | 古い生徒さんは始めて 10 年になりますし、作品展を開きたいと思ってます。 | |
●クリコ | ますます、輝いてください。ありがとうございました。 | |
こでまりの会・コットンルーム |
▲ 市川さんとクリコ先生
オーナー美容師の黒田 将嗣氏
クリコ今日はクリコ先生の掛かりつけ美容院「フォレスト」さんにお邪魔しての突撃対談です。
お相手は、オーナー美容師の黒田 将嗣さんです。
●黒田 | どーも | |
---|---|---|
●クリコ | 今日は、対談&きれいにしてもらっちゃいます。 | |
●黒田 | 今日はどんな感じにします? | |
●クリコ | 染めてください。さて黒田さんとのおつき合いも2年くらい?いつも無難難題 なお願いすいません。 | |
●黒田 |
いつも勉強させてもらってます。(笑) |
|
●クリコ | 知り合ったきっかけは共通の友人 M さんの紹介でしたよね。 | |
●黒田 | そうそう最近彼女は元気なのかな? | |
●クリコ | なんかお仕事忙しいみたい。世界で仕事してるからねー。 黒田さんがお仕事で楽しく感じる事ってなんですか? |
|
●黒田 | まず、みんなを綺麗にすること綺麗になっていく過程を見てると凄く楽しい。 それと、色んな人と長い間おつき合いしていく中で築ける人との関わりが楽しい。 |
|
●クリコ | それは、黒田さんは人が好きだし、面倒見がいいし、人徳もあるよねー。 | |
●黒田 | いやーお恥ずかしい(照) | |
●クリコ | 私も髪だけじゃなく色々面倒見てもらってるしね。感謝してます。 最近のこだわりは? |
|
●黒田 | 何が正しいのか価値や判断基準が分からなくなっている現代において 自分の価値観を大事にしたいな。 何をするのでも、一生懸命に生きてるかが大事だと思う。 そうすると、美しさってすごく大事だよね。 人生 楽しく、美しく!!だねこだわりは |
|
●クリコ | 今後の夢は? | |
●黒田 | 何者にもとらわれず精神的な自由を得ることが希望です。 | |
●クリコ | 今日は仕事中ありがとうございました。 色々な要望に答えて綺麗にしてもらえるお店です。みんなもためしてみてね! |
|
「フォレスト」 |
▲ 黒田さんとクリコ先生
対談 (株)ライジング貿易事業部 マネージャー高橋 雄二郎氏
今日は(株)ライジング貿易事業部マネージャー高橋 雄二郎さんと 「エミューオイル」の勉強をしたいと思います。
●クリコ | エミューオイルについて詳しく教えてください | |
---|---|---|
●高橋 | オーストラリアの国鳥エミューの脂肪分より抽出した天然100%のオイルです。 4 万年以上前からアボリジニの秘薬として切り傷や痛みの治療薬としてありました。 近年、化学的研究結果により非常に有効な成分が含まれていると認められ オーストラリア政府のもと、一大産業として発展してきました。 また数ある製品の中で私どもが扱ってる「エミュースピリット」はオーストラリアでもトップブランドとして現在にいたっております。 |
|
●クリコ | 特長は? | |
●高橋 | 第1に通常の化粧品より3倍から5倍の潤滑性があり吸収が早くべとつきません。 第2に抗炎症効果要するに、痛んだ筋肉をケアします。 第3に100%天然成分のため保存料等化学薬品は一切使用しておりません 第4にお肌に優しく、乾燥肌の保湿・皮ふの保護に最適です。 |
|
●クリコ |
聞けば聞くほどすごいですよね。どんどん使って欲しいです。 |
|
●高橋 | オーストラリアでは医薬品の扱いを受けるほどの効果あるものとされてます。 (日本では、マッサージオイル扱いです。) |
|
●クリコ | そういえばオリーブのオリジナル商品を作って頂いてから大変皆様にご好評なんですよ。 | |
●高橋 | ありがとうございます。オリーブさんとは第 1 回目の広告キャンペーンからのおつき合いをさせて頂いておりますが、当社の製品を大変理解してご利用頂いてまして本当にありがとうございます。 この度もオリーブさんのご提案により通常はビン製品をボトル式のものへ開発 製造させて頂きました。 これからもどんどんご要望があればおっしゃって下さい。 |
|
●クリコ | エミューオイルを利用している方にメッセージを。 | |
●高橋 | この製品はご家庭で塗っていただくのも大変効果はございますが、製品の効果を 存分に発揮するには適切な量と塗り方が大事ですので、施術と合わせてのご使用 をおすすめします。 そして使用方法を先生にきちんと習って、先生と二人三脚でご使用して下さい。 |
|
●クリコ | これはスポーツをする人におすすめですよね。 | |
●高橋 | はい世界中のアスリートに愛されております。 まず、シドニーオリンピックの聖火ランナー「キャシー・フリーマン」をはじめ マラソンの世界記録をぬりかえた「ポーラ・ラドグリフ」、 日本では有名 J リーガー、プロ野球選手と数々のスポーツ選手がケアに 使用しています。 スポーツする方はケガの予防、治療とこまめに利用していただきたいですね。 |
|
●クリコ | 最後に今後の夢と展望を聞かせてください。 | |
●高橋 | 当社はオーストラリア大使館の後援を頂いておりますので、オーストラリアの 天然健康製品をどんどんみな様にご紹介できればと思っております。 そしてさらなるエミューオイルの質の向上を目指しております。 |
|
●クリコ | これからも私たちの健康のためにがんばって下さい。 お忙しい中ありがとうございました |
|
エミューオイルについてのご質問・お問い合わせはオリーブまでおたずね下さい。
オリーブ専用商品 50ml/1,500円
▲ 高橋さんとクリコ先生
対談 「フラワー ショップ エトワール・F」のオーナー 戸島 純一氏
●クリコ | 今日は、オリーブのお庭でいつも大きな木や四季折々のプランターのお花を入れて頂いてる 「フラワー ショップ エトワール・F」のオーナー 戸島 純一氏にお越しいただきました。 |
---|---|
●戸島 | こんにちは |
●クリコ | 今日はガーデニングについてやお花のお手入れ等、伺いたいと思います。 さて、ガーデニングってどんなものなのですか? |
●戸島 | そうですね。出来上がった庭を楽しむには、プロの手を借りて Design していくのも1つですし、 ガーデニングの作業事態を楽しむ事も出来ますね。 |
●クリコ | 作業を楽しむとはまず何をすればいいですか? |
●戸島 |
まず、植物に合った土作りをする事オススメします。 |
●クリコ | 土を作って、花を植える優しい気持ちになれそうですね。 花や緑がある生活は癒されますよね。オリーブの庭もすこしでも皆様が癒されて 楽しめ、和めるようにと私も入れて頂いてるお花にプラスしていろいろ植えてます。 |
●戸島 | オリーブの庭は常に花で彩られ見て元気が出るような庭にしたいと心がけてます。 都会のオアシスにしたいです。 |
●クリコ | オアシスいいですね。 お花を育てるワンポイントアドバイスはありますか? |
●戸島 | 花や緑の植物を購入したら、どんな場所で育てるのが一番よいのか知る必要が あります。 例えば、ハーブのバジルやミントは太陽が一日当たるより半日陰 の方がよく育ちます。また葉っぱを摘み取ったほうが新芽がどんどん増えます。 まず植物のことを知ることで育ち方・花の咲き方がまったく変わってきますよ。 |
●クリコ | 今後の夢・展望は? |
●戸島 | 地球の温暖化が進み 東京都 では、マンションなど大きな建物に屋上緑化などの計画をしているようです。 私どもではご家庭・オフィス等での花や緑の付き合い方を提案していきたいと思っております。 |
●クリコ | これからも素敵なお庭を作って、疲れた現代人を癒して下さいね。 本日はおいそがしい中ありがとうございました。 |
▲ 戸島さんとクリコ先生
「フラワーショップエトワール・F」
住所: 横浜市中区野毛町3-124
電話& FAX 045-241-0871
◎JR桜木町駅より徒歩3分 横浜にぎわい座の楽屋口向かい側
対談 ドイツ語通訳・旅行ガイド大谷バンワルト佳子氏
●クリコ | 今日は、クリコ先生の頼もしいお友達を紹介します。 | |
---|---|---|
●ヨシコ | こんにちは。大谷佳子です。 | |
●クリコ | 早速の質問ですが、お仕事について教えてください。 | |
●ヨシコ | スイスで通訳・ガイドをしています。 | |
●クリコ |
そういえば、靴の仕事の時に通訳だったのがヨシコさんでしたよね。 |
|
●ヨシコ | そう、たしか2003年くらいからお付き合いさせて頂いています。 | |
●クリコ | いつもテキパキ通訳を処理して頂いて本当に助かっています。 | |
●ヨシコ | 有難うございます。いつも解かりやすく、テンポもあって…と言うのを心掛けています。 | |
●クリコ | ヨシコさんの仕事のこだわりってありますか? | |
●ヨシコ | 一番は、お客様が、健康で楽しい旅をし、「あ~ぁ、楽しかった」、と思ってもらえること。 次に、「再び行きたいな」と思って頂けるように努力することです。 |
|
●クリコ | ヨシコさんの仕事のこだわりってありますか? | |
●ヨシコ | 一番は、お客様が、健康で楽しい旅をし、「あ~ぁ、楽しかった」、と思ってもらえること。 次に、「再び行きたいな」と思って頂けるように努力することです。 |
|
●クリコ | この前のスイスの研修の時もあれが食べたいとか、あっちに行きたいとか色々の注文に必死に答えようとしてくれて感謝しています。 一番印象に残っているのが、帰国直前のMBTのお店を見たいという注文にはベルンの町中を捜し歩いたしね。離陸まであと何時間とかだったけど。 |
|
●ヨシコ | あれは、大変でしたみなさんが乗り遅れたら大変だし飛行場まで2時間位かかるしお店は見つけないとならないし。 | |
●クリコ | 今度は、のんびり観光だけでスイスにいきたいな。いつも仕事だと慌しくて、なかなか行かないような田舎には行けるけど。(笑) | |
●ヨシコ | 是非是非またおいで下さい!!今度は観光でね。 | |
●クリコ | 今後の仕事の夢とか展望ってありますか? | |
●ヨシコ | もっと多くの方にスイスのいい所を知って頂きたいです。 | |
●クリコ | みなさんも是非スイスにお出かけの際には、ヨシコさんにガイド&通訳をお願いしてスイスを満喫して下さいね。 | |
●ヨシコ | 是非是非またおいで下さい!!今度は観光でね。 | |
YOSHIKO BANNWART-OTANI
メールアドレス:yoshi.otani@bluewin.ch
FAX:+41 71 222 0620
Tel +41 79 405 6466
* TELは、日本との時差マイナス8時間を考慮して下さい